こちらのブルキナファソで見つかったアンティークの真鍮ビーズは、私のキャリアで見かけるのが2度目という事になりますので、相応に珍しいものと思います。タイトルもブルキナとしていますが、仮名です。アフリカのビーズトレーダーはビーズを持ち、あちこちへ転々と移動しながら行商しますので、何処で見つかったかは参考にはあまりなりません。一回目は12年程前にトーゴにて見つけましたが、情報が十分に無い事もあり、西アフリカのどこの民族が手掛けたかまで分かっていません。
大きさも15mm~20mmまでひとつひとつの大きさや形が微妙に異なり、表面の細かいディーテールや紋様も異なります。どれも美しい摩耗を見せる19-20世紀初頭頃のものです。
Size 約15~20×4~8mm 全長約48cm